まだ6月なのに暑い日が続いていますね。
子どもが遊んだりスポーツした後の水分補給にスポーツドリンクをチョイスする人は結構多いと思いますが、スポーツドリンクの中身が大量の砂糖と添加物でできているって知っていましたか?
スポーツドリンクは吸収率が良く、脱水症状を防ぐ、熱中症対策に優れたドリンクとして高い人気を誇っていますが、その中身は「過剰な糖分」と「添加物」。砂糖の量はシュガースティック10本以上、添加物も10種類以上の物が多いですね。
汗をかいて失われるのはミネラルなのに、大量の砂糖を補給しているのが一般的なスポーツドリンクです。砂糖を大量摂取しつづけると、砂糖中毒を引き起こす原因にもなります。一説には日本人の95%が既に砂糖中毒とも言われているそうです。
砂糖中毒になると、、、
①腸内環境が悪化し、便秘、免疫力低下、アレルギー体質、肌荒れなどが起こりやすくなる
②骨、歯、血管のカルシウムが奪われて、骨粗しょう症 ガン 肥満 心臓病になりやすくなる
③ビタミンB1が欠乏し、鬱、貧血、頭痛、湿疹、脂肪肝など様々な症状を招く
④イライラしやすくなりキレやすくなる、、、などなど。
とは言え、これからますます暑い季節になりますし、熱中症や脱水症状は心配ですよね。
そこで、安心できる安全なスポーツドリンクを手作りしてみてはいかがでしょう?
たんぽぽでも、スポーツドリンクに最適な材料を用意してみましたので、是非参考にしてみてください!