コラム

紫外線対策

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

これから、紫外線がどんどん強くなって来ますねー。皆さんはどんな対策をしていますか?
紫外線を浴び続けると湿疹ができたり、炎症などが起き、紫外線アレルギーと言われる症状が出る場合もあるので気を付けたいですよね。
紫外線対策といえば日焼け止めですが、色んなお店でたくさんの種類の日焼け止めが売られています。でも果たして皮膚に害のない日焼け止めはあるのでしょうか?

日焼け止めは「紫外線吸収剤」「紫外線散乱剤」の2種類に分けられます。

紫外線吸収剤とは紫外線を、皮膚の中に取り込んで科学的に処理をする事で肌への紫外線を減らすもので、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタンやオキシベンゾン(他にもあります)が成分となっており、成長ホルモンへの害や発がん性、シワやシミなどの老化が進む可能性もあります。
(紫外線からのシミやシワを防いでも、日焼け止めによってシミやシワになるかも…)

紫外線散乱剤とは、紫外線を跳ね返して肌に当たらないようにするもの。成分は酸化亜鉛や酸化チタンで、金属を化学処理をして作られています。(ファンデーションにも使われているものです)
酸化チタンや酸化亜鉛は紫外線を当てると、活性酸素を発生させますが、その活性酸素を発生させない為に、アルミやシリコンなどの合成ポリマーを使ってコーティングされているのでそれも問題ですね…。合成ポリマーが入ってる化粧品はお肌への着け心地は良いですが、肌の持っている力が失われ、潤いも保てなくなりガサガサになってしいます。

そして酸化亜鉛や酸化チタンの浸透力を高める為に「ナノ化」させている物もありますが、ナノ化させている事も危険なのです。ナノ化させる事によって粒子が細かくなり、良く洗い落としたつもりでも、毛穴から体内に入り、更に血液の中にも取り込まれ、肺の毛細血管に詰まったり、脳に蓄積される可能性も高いです。金属が体内に入るとどうなるか…

身体の中での残留期間はかなり長く、肝臓に障害が起こり、関節や骨が侵される危険性があります。
紫外線を浴びてもシワやシミができない為に使用する日焼け止めは、シワやシミ以外の身体への負担がとても大きいですね。 日焼け止めだけではなく、普段使っている化粧品もどんな成分が入っているのか良く見て選んで欲しいと思います。

日焼けの後のケアには、馬油がオススメです。
たんぽぽで販売している日本創建の馬油は、放牧飼育された馬のタテガミ下部脂肪部分のみの原料にこだわり、α-リノレン酸とリノール酸がバランスよく配合されています。人の皮脂の性質に近い為、浸透力が良く肌馴染みが抜群です。

日焼けの後は、濡れたタオルで冷やしてから馬油を塗ると、ヒリヒリしている肌が早く良くなるそうです。また、血行を良くして代謝を高めてくれる効果もあるので、肌のターンオーバーを助け、シミやそばかすを防ぐ事も出来ます。また、髪を洗う20分前に頭皮・髪の毛に良くすり込みマッサージをすると、枝毛や切れ毛、紫外線で髪の毛も痛んだりしますが、そんな時にも馬油でケア出来きます。

馬油は、効果や効能がたくさん!
私も肌の乾燥予防や化粧する時の下地、火傷やケガの時に使えるので長年愛用しています。
4月27日、28日のセール2日間には、日本創建の本村さんが直接皆さんに接客販売する予定です。
馬油って何?どう使うの?などなど、分かりやすく聞ける機会になってます。
もっとたくさんの人に馬油を使ってもらいたいと思っていますので、是非ご来店下さい。

紺野 理恵

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人気記事ランキング

PAGE TOP